2010/08/31

エレクトリックアップライトベースについてだが

やっぱり先生についてレッスンを受ける事にした。

先日も書いたように、見よう見まねで弾いていてもピッチは狂ってるし指の動かし方は分からなくなるしで、長く引き続けるためには基礎が大事ということでちゃんと教えてもらった方が結局は早いということを確認し、ミミコの了解も得られたので先生を探していた。

岡田先生はベイエリアで活躍されている日本人ベーシストで、以前から YouTubeブログをチェックさせていただいていた。こんなすごい先生に日本語でレッスンが受けられるなんてなんて恵まれているのだろうか。これでリタイア後ジャムセッション三昧の日々を送るという夢に一歩近づいた!(ちゃんと宿題をしないとね)。

2010/08/23

Soundbiter が Wired Vison に取り上げられる


突然のことでびっくりした。http://wiredvision.jp/news/201008/2010081921.html を見てみて欲しい。
何にびっくりしたって、Google Reader に突然

「密かに会話録音できるiPhoneアプリ、米で裁判に... 『Soundbiter』(リンクはiTunes、日本からは利用不可)という無料iPhoneアプリは、ボタンひとつで「面白い音や会話」をTwitterやFacebookにアップロードできるものだ。」

って表示されたので、てっきり Soundbiter を使った誰かが裁判を起こしたのかと思ったのだ(実際には日経BPからのRSSフィードだった)。

しかしよく読んでみると Soundbiter そのものじゃなくて、録音アプリ一般では使い方次第で裁判に使われる可能性があるよということだったのでほっと一息。

ちなみに現在は Soundbiter はすでに機能強化版の NowHearThis に置き換えられている。こちらもぜひダウンロードして使ってみていただきたい(日本語化も行っているのでフィードバックをいただけると嬉しいです)。

2010/08/04

夏休み

WJE (Wesley Jazz Ensemble) のイベントがないとなかなか更新されないこのブログ。反省してます。

ということで、5月以降何が起こっていたのかをまとめてみる。

Sake San Jose イベント

本当なら5月の末にあるはずだったこのイベント、天気予報で90%の降水確率だったので演奏はキャンセルに。ところが実際の天気は晴れ。悔やんでも後の祭りである。これがシーズン最後の演奏予定だったので、WJE は9月までお休みモードに入った。

新しい相棒

6月、ついに新しいベースを購入。今回は念願のエレクトリックアップライトだ。
試奏可能な事とか、予算内であること、できればオンラインよりも実際の楽器店で購入したいこと、できるだけコンパクトに収納できること、納得出来る音色である事等を勘案した結果、NS Design の NXT を購入した。
本体に合わせて、弓、ヘッドフォンアンプ、切り替えスイッチ(エレキベースとアップライトの切り替え用)を購入し、予算内に収めることができた。音色については気に入っている。

購入時にはミミコに「毎日ちゃんと練習すること(エレキベースぜんぜん練習してないんだからもー)」と釘を刺されたが、もちろんほとんど毎日練習している。そもそも、初めはまともに音が出ない。練習なしでは数曲続けて演奏し切ることも難しかった。おまけに体力の無さを痛感し、エクササイズも復活させた。
高校生の時には音楽室にあるコントラバスを弾いていたのだが、その時だって結構きつかった。年齢を重ねた今ではもっときつい。なので体力と根性がいるのである。

目下のところいかに正確なピッチを出すか、良い運指をマスターするかが課題だ。



写真を観てもらうと分かるが演奏用に組み立てた状態ではかなり大きい(後ろのピアノはミミコの愛機 Kawai K-6)。しかし収納時はコンパクトになり BB-3000 をソフトケースに収納した状態と大差ない。この点も非常に気に入っている。


突然決まったパフォーマンス

NXTは秋までじっくり練習して初披露しようと思っていたのだが、急遽 Japantown Neighborhood Night Out Block Party での演奏が決まった。これは全米で行われる National Night Out に即して行われるもので、 San Jose 市が後援して地域住民の交流を促進する目的で開かれているものだ。(National Night Out に関してはこちらを参照のこと)。

バンドメンバーもすっかり忘れていたのだが、実は毎年演奏を頼まれていたのであった....

ということで、今回は NXT 初お披露目。BB-3000 との二刀流で挑んだ。結果は、まあ一応ボロはださずにすんだかな。突然振られたソロもなんとかこなせたし。
NXTでの練習を続けていたせいか、BB-3000に持ち変えるとなんと弾き易いことか!それに音色の違いが面白くて以前と同じ曲を弾いても新鮮で面白い。
当分二刀流を続けていきたいと思った。



写真中央のSTOPサインのすぐ横に NXT が見える。BB-3000 はドラムに隠れてしまって頭しか見えないのが残念。
このように道のど真ん中で演奏し、少し離れたところで近所の人がバーベキューして盛り上がっているのである。